スポンサーリンク

第1464回(1本目/23本録り中)

【ラジオの一言】
新年明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いいたします。何度も使われている言葉なので、違う言い方もしたいところですが、年を重ねるに連れて言葉に重みが増してきます。私事ですが、1月2日に30歳になりました。30年も生きることができた自分に驚いています。結局、20代に何も残すことができなかった自分が情けないと思いつつも、希望を抱いて生きてみようと思います(実家に帰省して少し心が洗われたのかもしれませんね笑)。

【2018年1月3日のニュース】
1月2日よりUターンラッシュが始まり、各地で渋滞が発生しているとのこと。わざわざ年末に集まるのは非効率で、時間も体力も勿体ないことなんですが、日本人は集まってしまいます。でも、これが4月7日とかだとこんなに気分が高揚しないわけです。12月の終わりだからこそフィナーレ感があって盛り上がるわけです。また、来年は何かをやりたいなどの抱負を掲げる人がほとんどだと思いますが、本当は12月30日からスタートした方が良いわけです。でも、一年どうだったとか、顔合わせて色々話したいわけです。とても非効率で勿体無い過ごし方かもしれませんが、僕は年々、年末をベストに過ごすことしか考えてないです。その為にも2018年頑張っていけたらと思います。(受験生のリスナーさんがいたら、すぐにこのラジオを聴くのをやめて、勉強に集中してください。落ちた時にまた聴き始めてくれたらと思います)

スポンサーリンク

    新しい記事はありません