スポンサーリンク

第1583回(4本目/15本録り)

【ラジオへの一言】

「M-1グランプリ2018」の感想回でした。普段の回はできるだけ、面白おかしく話したいなと考えながら会話しているつもりなのですが、この回だけは何も考えずに高校時代に戻った気分でワーワー話しております。この話題だけは唯一昔から欠かさずにマスダと話してきた話題なので、避けられない話題でもあります。

僕らのラジオを聴いていらっしゃるリスナーさんは当然観ていると思っているのですが、皆さんは観ましたでしょうか。もし観ていない方は是非見てみてください!


【最終決戦進出コンビ】
①見取り図
②スーパーマラドーナ
③かまいたち
④ジャルジャル
⑤ギャロップ
⑥ゆにばーす
⑦ミキ
⑧トムブラウン
⑨霜降り明星
⑩和牛

※点数結果→https://www.m-1gp.com/

敗者復活で勝ち上がってきたミキも悪くないのですが、やはりプラスマイナスに出て欲しかったですね。女性ファンに支えられているところは大いにあると思うので、完全に否定はできないのですが、顔面で選ぶのだけは違うと思います。

ちなみに12/19現在だと上沼恵美子氏への暴言騒動で、島田紳助氏が週刊新潮で思いを語ったというニュースが話題になっています。本当にクソどうでもいい話題なので、誰か一人でも「そんなことより霜降り明星の笑いの凄さを見ろ」と言っていただきたいです。皆真剣なのはわかりますが、マスコミに踊らされて何をしているんだろうと心配になります。

そんなこんなで番組内でもここでも優勝者の霜降り明星についてあまり語れてなくて残念なので語ります!やはり彼等は天才だと思います。おそらくうちのラジオでも過去回で凄い奴らがいるという話をしたと思います。体を使ったギャグ連発であんなものは漫才ではないみたいな意見をチラホラ見掛けるのですが、あれはあくまでもM-1で優勝する為だけのネタであって、これから違った漫才をしていくと思います(彼等談でもあります)。ABCお笑い新人グランプリ、R-1ダブル決勝進出、すべらない話のMVS受賞など、漫才だけではないことは証明されていますし、僕としては、彼等のラジオ「霜降り明星のだましうち!」が一番面白く、松本人志の放送室」「ナインティナインのオールナイトニッポン」に続くお笑いラジオ番組であると思っています。「今のところ、世間的にすぐ炎上する体制が整い過ぎているので、あまり才能を発揮できていないと思うのですが、もっと面白くなると思います。

2018年12月19日更新時のニュース

12/16、札幌市で不動産仲介業者で爆発事故が発生し、「アパマンショップリーシング北海道」の佐藤大生社長が会見。原価1本1,000円を施工代込で1万円で販売していたが未施工分120本分を廃棄処分する為に室内で噴射した可能性があるとのこと。僕が現在住んでいる部屋はアパマンショップで契約しましたが、入居前に消臭代として2万円かかる話をいただき、断った記憶があります。どこの業界でも素人が理解しづらいところでお金儲けするのは、あるあるだとは思いますし、仕方がないことだとは思いますが、未施工且つ爆発は胡散臭さを極めし者にしかできない所業かもしれませんね。

スポンサーリンク

    新しい記事はありません