スポンサーリンク

第1620回(5本目/10本録り)

【ラジオへの一言】

きゃめるさんの話、久しぶりに興味深い話だったので、続報を是非お願いします!

m13さん、布教活動をしていただいて本当にありがとうございます!
ポストカードのURLについては、本当にすみません(渡す際にURLの記載についてご注意いただく想定でございました)。。

【お便り】

ラジオネーム:きゃめる

【性別】男性
【年代】31~35歳
【お住まい】海外
【コーナー】面白くなってきやがった
【メッセージ本文】

タダシゲさんマスダさんこんばんは。
初めて投稿させていただきます、きゃめると申します。
いつも楽しく拝聴しております。

さて。
僕は去年、一念奮起して転職、そしてミャンマーに移住しました。
自己肯定力が著しく低い僕が、ろくなキャリアもスキルも持ち合わせていない中、
転職市場に身を投げ入れて勤め先を探すことにしたのは、
それはそれは大きな決断でした。
おそらく人生最大の決断です。
そして、縁があり勤めることにした会社の勤務地はミャンマー。
内定をもらう前に一度ミャンマーには旅行で訪れたことがあるのですが、
その時の記憶といえば10日間の滞在のうち半分以上を下痢と高熱にうなされ、
深夜に猛烈な腹痛で起きたり、
高熱で涙目になりながらぼろぼろのバスで移動したりと、
猛烈な体験ばかりでした。
そんなミャンマーをあえて選んだ理由は、「ミャンマーに暮らす自分が想像できなさ過ぎて逆にアツい」といったものでした。
そして転職・移住してからというものの、
法人営業という前職の塾講師とは180度違う職種、
日本にいた頃には全く出会うことのなかった超エリートサラリーマンや、
育ちが良さにじみ出る駐在員の奥さんなどとの会話など、
慣れないことばかりで何をしてもうまくいかず、自分の存在が恥ずかしくて人前に出るのが本当に嫌になりましたし、
売り上げが一向に上がらない自分に苛立ちと無力感を感じる毎日でした。
それでも一年この国この職場にしがみついてきた結果、少しずつではありますが経験値が増え、 精神的余裕を持って商談や会食での会話ができるようになりました。
今度の週末には転職以来最大の案件の商談があります。
前なら緊張して夜も寝つけかったのですが、今はいい緊張感を持って準備できています。
(面白くなってきやがった)
この調子で、次は現地の彼女が出来れば最高なのですが、その兆しは全くございません。
彼女がいない上、しぐさが中性的なので、ゲイ疑惑が出ています。
長文乱文失礼いたしました。
これからも更新を楽しみにしております。

ラジオネーム:目糞鼻糞

【性別】男性
【年代】36~40歳
【お住まい】福島県
【コーナー】
【メッセージ本文】
お二人には不評でしたが、利き水、利き牛丼企画をもう一度やって欲しいです。
ラジオでは伝わらないと仰っていましたが
私にはツボでした。
タダシゲ君「日田天領水は全然違うねん?スッと入ってくる。ずっと飲み続けてんねん。癌が治った人がいんねん」
マスダ君「すき家と吉野家と松屋は肉の脂身がちゃうねん(クッチャクッチャ)」
私は何を食べても美味しく感じるバカ舌の持ち主なんで味の違いがわかるお二人は羨ましい限りです。

ラジオネーム:m13

【性別】男性
【年代】26~30歳
【お住まい】東京都
【コーナー】選択しない
【メッセージ本文】
 初メッセージですが、まいどーも!m13こと、おーにしです。

先日は、番組ステッカーを送って頂き誠にありがとうございました。思わず声を出してしまうくらい嬉しかったです。
 
InterFM89,7というラジオ音楽番組を良く聴いてるのですが、音楽熱が少し下がり生きる糧が無くなりかけていた所、ただしいYouに見えると出逢いました。

関西人のお兄やん2人が、コーナーに対するリスナーさんからのメッセージを読んでるだけの番組に、最初は適当に聴き流していましたが、聴いていく内に、なんだか御二人とは自分と同じタイプの匂いを感じ、段々とタダしいの沼にはまって行きました。
今ではお二人の掛け合いの虜になりアホみたいに毎日シコシコ、シコシコ、シコシコと過去回を聴き漁っております。

ウンコの話や、現在は聴いてるのか分かりませんが棚ぼたラジオをやっていたおーにし君とタカシ。えんぴつネームHBさん、浪人生りょうくん、毒。マスダさんやタダシゲさんの愉快な仲間たち。みっちゃん、イマイコフ、いつも本気のタカギ氏。
現在は生きているのか分からないマイロ。そしてウンコの話を毎日聴いて笑わせてもらっております。

僕は、面白おかしく話をするのが得意ではないので、コーナー投稿はあまりしないと思いますが、Twitter上では過去回を聴いての感想をTweetさせてもらっておりますが、タダシゲさんからの反応が地味に嬉しいです。
まあ、どうせ「ボランティアやったってんねん。」って気持ちでイイネや、リツイートをしているんでしょうが。

それでも僕は嬉しいです。えぇ。

僕は、友達が少ないので拡散力はないですが数少ない知り合いの関西人2人に、僕のお気に入りのうんこの回や、タカギ氏の回を聴かせて布教に励んでおります。

今後も、マスターベーション感、自己顕示欲溢れるこの番組を鼻くそをほじりながら適当に聴いて応援しますね。

ほなまたな。

m13こと、おーにしより。

追伸、ステッカーは後日、お世話になってる大好きなお店にお願いをして置かせてもらいました。

■ご協力させて頂けた店舗情報

1.店名:ブラックマウンテン
住所:東京都杉並区高円寺北3-16-1 東邦ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13147514/

2.店名:高円寺メタルめし
住所:東京都杉並区
高円寺南3-49-12
https://kouenjimetalmeshi.wixsite.com/metalmeshi

3.店名:新井精肉店
住所:東京都板橋区大山町40-7
http://haro.or.jp/shop/gourmet/araiseiniku

スポンサーリンク

2019年4月9日更新時のニュース

4/9、財務省から新紙幣のデザインが発表されました。2024年度から使用されるとのこと。キャッシュレス化が促進されている中、新紙幣が発表されるということは5年後も大きく変わらないのかと思うと少し寂しいです。

スポンサーリンク

    新しい記事はありません