Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS
第1774回(6本目/16本録り)
【ラジオへの一言】
yuriさん、夜分遅くまでお付き合いいただいてありがとうございました!
また宜しくお願い致します!
【お便り】
ラジオネーム:卵かけ
【性別】中性
【年代】21~25歳
【お住まい】宮城県
【コーナー】
【メッセージ本文】
メッセージが読みにくい
僕がサムイ、会話にならない、知性が無いそれはそうかもしれません
気を付けます。
さて、一旦それは置いといて
女性の胸には最強の価値がある。
それは勿論わかります
でも、勝ちって作り上げて生まれると思っていました。何かの能力を磨く、
一つのことを何年も継続させて価値を作る、なのに何で彼女たちは最初から
価値を持っているんですか?
やったことと言えば可愛く生まれました。それだけじゃないですか、え、何か特別なことしました?してませんよね?してますか?ただ生まれてきただけで最強の武器を持っている強過ぎです。
僕には、レディーファースト的な
立ち位置なのもピンときません。
だって最強状態で皆から守られ、
許され味方され、これって実は強くないですか?寧ろ、男はハゲやチビやデブや加齢臭と言われても誰からも
味方されません。
どうして向こうは最強な美人なのに、
ご飯はこっちが奢る必要ありますか?
寧ろ、力関係では最強なそちらが奢るべきです。
そして、岡村隆史さんの事件があり
もしあれが女性タレントが若い男が
ホストで稼ぎに来るから楽しみ。
と言っていたらここまで炎上してましたか。でもあの事件によって、もっと女性の立場を考えて生きていくべき
なのかと思い、僕がおかしくてまだまだ男尊女卑な時代なのかと反省もしました。
最近見た、谷間が見えるメイドの姿でモテる男について語る動画。
普通の格好でやれよ、すぐその武器に頼るな。
2020年6月5日更新時のニュース
黒人男性が白人警官に暴行されて死亡した事件への抗議が各国で相次いでいます。コロナが蔓延し始めた時のアジア人に対する差別は全く問題にならなかったことも指摘されていますが、僕は日本からあまり出たことがなく、差別を一回も受けたことがないのであまり理解ができていないのが正直なところです。実際に受けたらきっと辛いことだと思いますが、そもそも差別っておそろしく暇じゃないとできない気がしています。自分のことや家族のことで精一杯だし、仕事に関しても誰かの助けが無いと乗り越えられないので誰かを差別しようという余裕が無いです。と思ったら宇多田ヒカルさんがもっと根深い話だよと解説してくれています。
アメリカの、黒人に対する差別というのは、単に人が別の人種の人を見てなにか差別的な感覚を抱くっていうような人種差別の話ではなくて、国家・社会の仕組みの根深い問題。アメリカの黒人の歴史・現状を全く知らない人も、ある程度知っている人も、もっと知ろうとする機会になるといいな。
— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) June 4, 2020