第1925回(6本目/10本録り)
【ラジオへの一言】
というわけで次回収録では夢企画を復活させたいと思います。
次回のメッセージテーマは「九死に一生」です。宜しくお願い致します。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS
【お便り】
ラジオネーム:さくら
【性別】女性
【年代】21~25歳
【お住まい】東京都
【コーナー】良いモノ通信
【メッセージ本文】
お久しぶりです。
さくらです。
以前、ラジオ内でロゴの話題に触れていただきありがとうございました。
好きなラジオ番組のロゴを担当できることはそうそうないので、
友達にもたくさん自慢しました!
話は変わりますが、スラブさんのゲスト回で夢企画について触れられていましたね。
さすが、スラブさん!と思いました。
長く聴いてるリスナーは、お二人の夢のお話をすごく気になっていたと思います。
スッキリしました!
たーしげさんはアートに興味がなくなったということでしたね。
私はこの間『なかないで、毒きのこちゃん』という劇団の舞台を見に行きました。
とっても、おもしろくて心が動きました。
俳優さんは、こんなに偉大で、ものづくりをこんなに本気でやってるんだ!と胸が熱くなり、私の仕事なんていい意味で大したことないな、もっと頑張ろう!と、
仕事の活力になります。
たーしげさんのダンボール事件には胸が痛みますが、演劇もアートの一つと考えると、まだまだアートも捨てたものじゃないかもしれません。ぜひ!
ラジオネーム:スラブ
【性別】男性
【年代】31~35歳
【お住まい】大阪府
【コーナー】
【メッセージ本文】
たーしげさん、マスダさんこんばんは。
前回はゲスト出演してさせていただきありがとうございました。
たいした話もできませんでしたし、番組について好き勝手言ってしまったな、と反省もしましたが、憧れのお二人と話せたことはとても感動しました。番組に対する意見はひとつの意見として流して貰えれば幸いです。
さて、妻が妊娠中と話しましたが、先日無事に産まれました。予定日よりかなり早かったのですが、元気に育っています。コロナが収まるまで会うタイミングが難しいですが二児の父としてさらに頑張っていこうと思います。
いつかまたゲスト出演させて頂きたいと思います。またコンクリートの話で盛り上がりましょう。ではでは。
2021年7月26日更新時のニュース
オリンピックの開会式は無事終わりましたが、想定通り様々な意見が飛び交っている状況。柔道、水泳、スケートボードで金メダルを獲得し、TV、ネット上では徐々に盛り上がりつつありますが、街はいつもと変わらない様子。