★★☆☆☆ ゾンビ生きているNetflix四千頭身 Netflix限定映画「#生きている」を観た Netflixオリジナル映画「#生きている」を観ました。 Netflix内の視聴ランキングで上位に上がっていたのを見かけて、ゾンビ映画且つ1時間39分と短かったので観てみました。 ゲーマーの引きこもりの男が目を覚ましたら、マンションの外はゾンビだらけ、、、という話。 面白いか面白くないかでいうと、面白くなかったです... 2020年9月14日
★★☆☆☆ コロナウイルス在宅勤務リモートワークおうちで過ごそう 「仕事以外では何してる?」コロナウイルスの影響による在宅勤務中の過ごし方 リモートワーク中に通話すると大体出てくる会話がこちら。 「仕事以外では何してる?」 確かに気になりますよね。 僕もよく聞くのですが、そういう自分は何してるのかなと思い、備忘録的にまとめてみました。 【仕事ver.】 ・7:30 起床 ・twitterやニュース系アプリをチェック ・ラジオの更新(更新日でない日... 2020年4月26日
★★☆☆☆ 新宿ナウオンチーズNow on Cheese♪レアチーズサンド Now on Cheese♪(ナウオンチーズ)でレアチーズサンドを食べてきた 2018年11月7日にルミネ新宿でオープンした「Now on Cheese♪(ナウオンチーズ)」へ行ってきました。 こだわりのチーズをふんだんに使用した洋菓子のお店です。 出来たてをテイクアウトもできますし、手土産として購入することもできます。 【メニュー】 ①ゴーダチーズ&チェダーチーズ 12枚入864円(税込)... 2018年12月1日
★★☆☆☆ 日比谷アフリカフェスティバル雨 【日比谷】「アフリカ日比谷フェスティバル」へ行ってきた エレカシの日比谷野音イベント前に、同じく日比谷公園の噴水広場で開催されていた「アフリカ日比谷フェスティバル」へ少し寄りました。 ケバブを中心に色々なブースがありましたが、あいにく、この日は土砂降りの雨だった為、人が物凄く少なかったです、、 【 超愚見 】野外イベントで大雨は中々厳しいものがありますよね。雨でも... 2018年3月14日
★★☆☆☆ ラーメン六本木赤のれんチャーシューあんかけご飯 【六本木】博多ラーメンの「博多麺房 赤のれん」に行ってきた 六本木あたりでお昼ご飯を食べようと食べログで検索していたところ、口コミ数402件で3.58点とかなり高得点だったので、「博多麺房 赤のれん」に行ってきました。 「らあめん(700円)」と「チャーシューあんかけご飯(180円)」を注文しました。 らあめんは博多とんこつで、美味しいといえば美味しいのですが、高得点だ... 2018年1月23日
★★☆☆☆ smartちんかめドキドキクラブコラージュ 雑誌smartで有名な『ちんかめ』と『ドキドキクラブ』のコラボ展 メンズファッション雑誌の『smart』に掲載されている『ちんかめ』とコラージュ作品で有名な『ドキドキクラブ』のコラボ展に行ってきました。 会場では、女性の写真と果物や植物などの写真によるフォトコラージュ作品が展示されていました。 作品は全て購入可能で、20,000円~40,000円ほどで販売されていました。 『... 2017年11月1日
★★☆☆☆ ITイットピエロスティーブン・キング 意外とデカいピエロがクネクネ動くのが面白い『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』を観よう スティーヴン・キング原作ということで、お笑い要素が強いのではないかと思って観てみましたが、中々の爆笑映画でした。今作は1990年に公開された映画のリメイク版で、現代のハイクオリティなCGを駆使した作品にはなっているのですが、ストーリーや演出が奇抜でした。 物語は、アメリカの静かな田舎町で児童失踪事件が相次いでおり、... 2017年10月26日
★★☆☆☆ 阿佐ヶ谷ハンバーガーバーガーキングBURGER KING 映画マーベル作品によく出てくる『バーガーキング』を食べてみた 最近、マーベル作品の映画(アイアンマンとか)をよく観ているのですが、映画の中で度々、BURGER KING(バーガーキング)が登場します。 何回も観るうちに食べてみたくなったので、行ってきました。 公式HPにクーポンがあるので、こちらの画面を見せると、かなり安く買えました。 (フィッシュバーガーは異常に安くなったよう... 2017年10月2日
★★☆☆☆ 新宿写真スウェーデンヨーガン・アクセルバル 【新宿】ヨーガン・アクセルバルの写真展に行ってきた スウェーデン出身の写真家ヨーガン・アクセルバルの個展に行ってきました。 新宿の『KEN NAKAHASHI』というギャラリーで展示されており、たまたま新宿に降りたのでふらっと行ってきました。 スウェーデン語で「愛/遊び」を意味する『KAR / LEK』という名前で個展が開かれていたのですが、抽象画のようなぼやりとし... 2017年9月5日
★★☆☆☆ 公園浜離宮恩賜庭園汐留庭園 【汐留】都内最大の黒松がある「浜離宮恩賜庭園」へ行ってきた 汐留駅から徒歩7分のところにある「浜離宮恩賜庭園」へ行ってきました。 「浜離宮恩賜庭園」は、江戸時代に作られたもので、東京湾から海水を取り入れ、潮の満ち引きで景色の変化を楽しむ庭園とのこと。 都会の喧騒の中にあるわけですが、庭園の中から外の景色を見ると凄まじくデカいビル群が見えます。 仕方がないのですが、正直なと... 2017年7月19日