グルメ 阿佐ヶ谷姉妹も通う中華料理屋「朝陽」の豚たまが美味しかった 阿佐ヶ谷姉妹の本「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」を少し読んでみると、阿佐ヶ谷の中華料理屋「朝暘(ちょうよう)」について書かれていました。 この本によると「朝暘」は老夫婦二人で経営していたお店で、奥様が亡くなられたことで、現在はお爺さん一人で営業されています。 基本的に休業日はなく、奥様が命日の日だけお休みと... 2019年1月17日
グルメ キムチちょっと辛いが、ほんまに旨いキムチ。ちょい辛がほんまに旨い三種のキムチ盛り合わせ。天政松下 漬物好きにおススメ!「ちょっと辛いが、ほんまに旨いキムチ。」がほんまに旨かった 第1586回でマスダが紹介した「ちょっと辛いが、ほんまに旨いキムチ。」を食べてみました。 東京のスーパーでは見当たらなかったので、大阪に帰省した時にスーパーで買いました。 僕が行ったスーパーでは2種類販売されていたので、どちらも購入! ・ちょっと辛いがほんまに旨いキムチ200g ・ちょい辛がほんまに旨い三種のキムチ... 2019年1月8日
グルメ ダウンタウン山里ホルモン尼崎山里食肉店 ダウンタウンの同級生の店「山里食肉店」でホルモン焼を食べてきた ダウンタウンの同級生が経営している「山里食肉店」でホルモンを食べてきました。 「リンカーン」でダウンタウンがUSJに訪れた時にも差し入れで登場したりしました。(過去に「ごぶごぶ」でも訪れていますが、休業日だった為、食べることができず。) ラジオ番組「松本人志の放送室」でも何度か語られており、僕はそこで知りました。初めて... 2019年1月2日
グルメ pickup大阪府茨木市観光 大阪府茨木市のグルメ10選、観光スポット11選をご紹介! ネットラジオ「タダしいyouに見える」のパーソナリティであるタダシゲとマスダが生まれ育った大阪府茨木市を紹介します。遠方からわざわざ来るような場所ではないですが、こんな街もあるのだということを知っていただければと思います。 ■ 茨木市 地域性 大阪の都心部「梅田」と京都の間にある市。電車はJR、阪急、モノレールが通っ... 2018年7月27日
グルメ 鹿児島ジャムモナカアイスセイカ食品 【ジャム×アイス】愛されて50年!セイカ食品の『ジャムモナカ』がサッパリしていて美味しい 鹿児島県に行った時に食べた『ジャムモナカ』を紹介します。 ジャムモナカは、『白くまアイス』や『ボンタンアメ』で有名なセイカ食品から販売されています。鹿児島県民からすると、セイカ食品もジャムモナカも、とても馴染みがあるようです。 コンビニで売られていたので、買ってみました。 1個80円で、かなり安いです。 (スーパー... 2018年5月19日