
テレビのインタビューロケ地として有名な巣鴨で、「松宮商店」の自家製七味を買ってきました。
「松宮商店」は巣鴨地蔵通り商店街にある「とげぬき地蔵」の前にあります。
店舗ではなく、お祭りの屋台のような形で出店しています。
【購入方法】

味は2種類の中から選んで購入できます。
・大辛一袋 600円
・中辛一袋 600円

1個400円で専用の器も販売されています。
※器の柄は4種類

味を選んだ後、七つの食材の分量をお好みで選ぶことができます。
例えば、けしの実が苦手という人は「けしの実を無しで唐辛子多め」というオーダーも可能です。
僕は大辛を選択し「麻の実を無しで唐辛子多め」で注文しました。
【七味の成分】

七味の中身なんて覚えてないよ!という方がほとんどだと思うのですが、ご安心ください。お店の左上に七味の成分表があるので、コチラを見て注文してください。(※1日1回食べることを推奨しています笑)
1.黒ゴマ
美肌、ダイエット(体脂肪の減少)、コレステロール除去、便秘解消、ストレス緩和、精神安定
2.唐辛子
食欲増進、消化促進、疲労回復、動脈硬化、心筋梗塞など生活習慣、病の予防
3.陳皮
風邪予防、健胃、整腸効果、美肌、毛細血管を強くして血流を改善、咳や痰を抑制する効果
4.山椒
脳の生活化、腹痛や下痢の予防、冷え性、食欲増進、疲労回復
5.麻の実
便秘解消、美肌効果、貧血予防、アンチエイジング効果(老化防止)
6.のり
肥満抑制効果、免疫力向上、血液サラサラ効果、記憶力向上、高血圧予防、美肌、むくみ対策
7.けしの実
骨そしょう症の予防、体力強化、腸内環境改善、肌荒れ防止、骨や歯を丈夫にする動き
【使用方法】

ビニール袋に包まれた七味を専用の器に、器の半分まで入れます。半分にすることで風味が出てくるそうです。
余った七味はしっかり密封して冷蔵庫で保存してください。
【買ってみた感想】
目の前でブレンドして作ってくれるので、出来たての七味を味わうことができて良かったです。出来たての七味ってなんだと思う方もいるかもしれませんが、スーパーで買ったものと比べると風味が全く違います。
東京土産として実家へ買って帰ったのですが、クッキーや和菓子などのありきたりなものではなかったこともあり、かなり喜ばれました。巣鴨に訪れた際は是非買ってみてください。
①オリジナルブレンド七味が堪能できます!
②一風変わった東京土産に最適!
③出来たては風味豊か!
おススメ度:★★★★★
「松宮商店」
場所:東京都豊島区巣鴨3丁目17-17
電話番号:不明
営業時間:不明
定休日:不明