けんすうさんのtwitter(@kensuu)をフォローしていたら、こんな情報が流れてきました。
11月発売&絶賛ヒット中のビジネス書『新世界』を全ページ無料公開します(西野亮廣)|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル https://t.co/uPdYPFwBW4
— けんすう@マンガサービスのアル (@kensuu) December 18, 2018
新R25という20代ビジネスマン向けのハウトゥーサイトがあるのですが、そこでキングコング西野亮廣氏の 最新作「新世界」の全ページが無料公開されているとのこと。
最近は芸人さんというよりも実業家のイメージが強く、前々から気にはなっていたものの読めていなかったのですが、全ページ無料公開だったことを知り、すぐに読んでみました。
「新世界」無料公開ページ→https://r25.jp/article/621586962847256237
「新世界」内容
「新世界」は下記の4章で構成されています。読者に話しかけるように書かれているので非常に読みやすいです。最近のビジネス書ならではというべきか、できるだけ空白多めに端的に述べる仕様になっています。
・はじめに
・貯信時代
・オンラインサロン
・新世界
冒頭の「はじめに」の部分でお笑い芸人ならではの苦悩で心を揺さぶられ、金ではなく、人と人との「信用」が重要であるという話につながっていきます。
オンラインサロンでメンバーから意見を募り、新しいサービスを作っていく。この内容を自身の事例を元にわかりやすく解説してくれています。
クラウドファウンディング
この本の中で、「クラウドファウンディング」という言葉がよく出てくるのですが、僕も「CAMPFIRE」を使って、当サイトを作成させていただいたので、西野さんが言いたいことはよく理解できました。
さいごに
西野さんの活動はtwitterをフォローしていると流れてくるのでなんとなくは知っていましたが、「レターポット」、「シルクハット」、「しるし書店」は初耳だったので、読んでいて面白かったです。
・レターポット→https://letterpot.otogimachi.jp/
→文字を通過としたサイト
・シルクハット→https://silkhat.yoshimoto.co.jp/
→よしもとのクラウドファウンディングサイト
・しるし書店→https://markingbooks.otogimachi.jp/guidelines/about
→著名人が感銘を受けた箇所にしるしをつけた本を販売
サービス自体も面白いなと思うのですが、何が凄いってスピード感だと思います。これを企業がやろうと思っても半年ぐらいかかったりすると思うのですが、オンラインサロンを使って進める彼のスピードは凄まじいです。
①西野亮廣氏の今を覗けます。
②金に対する考え方を増やすことができます。
③この無料企画自体も実験であること。
おススメ度:★★★★☆
『新世界』
著者:西野亮廣
出版社:KADOKAWA
発売日: 2018年11月16日
西野亮廣公式ブログ→https://ameblo.jp/nishino-akihiro/
西野亮廣twitter→https://twitter.com/nishinoakihiro