ラジオ 転職鹿児島顔合わせ仙厳園 鹿児島で両親の顔合わせ/仙厳園/転職してみた進捗 第1658回(9本目/10本録り) 【ラジオへの一言】 番組内で話していたジョン・ウィック2のポスター、是非画像検索してみてください笑。 まさにこんな感じで生きております。 さて、次回収録日が決定しましたのでお知らせです。 2019年8月3日(土)22時~!沢山のメッセージ、お待ちしております。 2019年8月1日更新... 2019年8月1日
ラジオ 鹿児島タダシゲ東京ちーちゃん 馴れ初めを語る 第1514回(6本目/10本録り中) 【ラジオの一言】 重要な点を失念しておりました。僕らを結んだのは間違いなくエレカシだと思います。「Wake Up」早く届かないかなあ。 【2018年5月23日更新時のニュース】 スペイン代表アンドレス・イニエスタが、バルセロナからヴィッセル神戸に移籍しました。凄い選手がやってきま... 2018年5月26日
★★★★☆ 鹿児島アイスジャムモナカセイカ食品 【ジャム×アイス】愛されて50年!セイカ食品の『ジャムモナカ』がサッパリしていて美味しい 鹿児島県に行った時に食べた『ジャムモナカ』をご紹介します。 ジャムモナカは、『白くまアイス』や『ボンタンアメ』で有名なセイカ食品から販売されています。鹿児島県民からすると、セイカ食品もジャムモナカも、とても馴染みがあるようです。 コンビニで売られていたので、買ってみました。 1個80円とかなり安いです。 (スーパー... 2018年5月19日
ラジオ 鹿児島ご報告大阪自分最適化活動 自分最適化活動とは何か/深夜にしっぽりご報告 第1507回(19本目/20本録り中) 【ラジオの一言】 突然のご報告ではありますが、そういうことになりました。収録からかなり時間が経過していますが、現在どうなっているのか、その辺りは次の収録で語られております。人生何が起こるかわかりませんが、自分としては、気付いたらそうなっていたみたいな感じで、ふと振り返ってみて驚く... 2018年5月5日
★★★★☆ 鹿児島文化渋谷ヒカリエd design travel トラベルガイドブック「d design travel」の鹿児島刷新イベントへ行ってきた 渋谷ヒカリエの8Fで開催されている「d design travel KAGOSHIMA EXHIBITION」へ行ってきました。 彼女が鹿児島出身なので、鹿児島に関するイベントやテレビ番組に触れる機会が多くなりました。(大河ドラマも今までしっかり観たことがなかったのですが、今年は「西郷どん」なので毎週観てます。) ... 2018年5月4日
★★★★★ 鹿児島おかずご飯黒豚みそ 【鹿児島名物】キンコー醤油の『黒豚みそ』がめちゃくちゃ美味かった 鹿児島土産で『黒豚みそ』をいただいたので、食べてみました。 『黒豚みそ』は、鹿児島県では有名とのことですが、僕は全く知りませんでした。 ご飯の上に乗せて食べてみましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。 僕の中の三大ご飯の上に乗せたら美味しいおかず『キュウリのキューちゃん』『明太子』『子持ち昆布』に並びました。 A... 2018年2月1日
★★★☆☆ 鹿児島さとうきび徳之島コーラ 【徳之島】さとうきび味の『闘牛コーラ』を飲んでみた 鹿児島土産で『闘牛コーラ』をいただいたので、飲んでみました。 闘牛コーラとはなんぞ??という感じですが、パッケージをよく見ると徳之島産さとうきびを使用したコーラでした。 飲んでみると、確かにさとうきび風味のコーラという感じで、普通のコーラより甘い気がしました。 ちなみに、徳之島産ましゅ(塩)を使用した塩サイダ... 2018年1月14日
★★★★☆ 鹿児島かわきゅうとんかつ川久かごしま黒豚 鹿児島の有名とんかつ店『とんかつ川久』で川久ランチを食べてみた 鹿児島中央駅東口から徒歩3分のところにある『とんかつ川久(かわきゅう)』へ行ってきました。 さすが人気店で、11時30分開店で、35分に訪れると店内は既に満席でした。 今回は、『川久ランチ(1,100円)』を注文しました。 『川久ランチ』はヒレ肉とロース肉が盛られているので、二つの味を堪能できます。 初めて食べ... 2017年12月19日
★★★★☆ 鹿児島新燃岳草間彌生霧島アートの森 鹿児島空港から車で20分の野外美術館『霧島アートの森』へ行ってきた 鹿児島空港から山道を車で約20分走ったところにある『霧島アートの森』へ行ってきました。僕が行った日は土曜日の昼でしたが、渋滞などなく辿り着けました。駐車場は無料で、観覧料も310円と非常にリーズナブルな美術館ですが中身は濃かったです(おそらく都内であれば観覧料1,800円はしたと思います)。 ※写真を沢山撮りましたの... 2017年9月20日
★★★☆☆ 鹿児島天文館豚とろ鹿児島ラーメン チャーシューがトロットロ!鹿児島ラーメン『豚とろ』へ行ってきました 鹿児島中央駅から市電で4駅のところに『天文館通駅』があります。 天文館は鹿児島市の中心繁華街で、いわゆる飲み屋街ですが『豚とろ』はそこにあります。 スタンダードなメニューである『豚とろラーメン(750円)』を注文しました。 注文して割と早く出てたので今回は食べなかったのですが、待っている間に食べられる『大根甘酢漬け... 2017年8月27日