2018年は災害が多い年になりました。
・大阪北部地震
・西日本豪雨
・記録的猛暑
・台風21号
・北海道地震
・台風24号
・台風25号
いずれも多くの被害が発生しており、悲しいことに何名かの死者も出てしまいました。
また、上記の災害によってガスの停止や停電も発生しました。
僕の実家でも停電になり、オール電化だった為、数時間、懐中電灯での生活になりました。
停電してすぐに懐中電灯を探すと思うのですが、小さいものしかなかったり、電池切れしていたりと使えないことがあると思います。
そんな時に大活躍する超多機能ラジオ「DYNAMO SOLAR RADIO」の購入をおススメしたいです。
このラジオの機能は下記です。
・FMラジオ
・AMラジオ
・懐中電灯(一点集中)
・懐中電灯(周囲点灯)
・サイレン(大音量の警報)
・USB挿し口(2種)
・ソーラー充電パネル
・手動充電ハンドル
・アンテナ
これらが完備しており、停電してもこのラジオが一台あるだけでかなり安心できると思います。
スマホも充電できるので、ラジオを聴きながら情報収集も可能です。
※サイレンの使い方は、家が崩れ、声を上げても気づいてもらえない状態になった時に有効です。
【 超愚見 】南海トラフ大地震が高確率で発生するといわれているご時世なので、この商品でなくても良いので懐中電灯付のラジオは準備しておきましょう。財布に余裕があれば、2リットルの水5本も用意しておくべきだと思います。
おススメPOINT
①電池がなくても使用できます。
②USB挿し口がある為、スマホの充電が可能です。
③懐中電灯には珍しいサイレン機能付。
おススメ度:★★★★★